2025/04/18 12:01 |
[PR] |
2010/12/17 01:57 |
最近ブログが自己満記事みたいになってきてるけど今回もそんな感じ。 |
別に本文の内容とタイトルとは関係ないです。
今記事では、一撃シリーズの歴史を振り返ってみようと思います。
レベル1からマジキチというか糞譜というかそんなものを作り出してきた俺。
自分でもうろ覚えなんで、調べながら振り返っていきます。
裏話とかあるかもよ。
2008年4月23日 最後の一撃のtxtをささかふぇリプレイうpろだに投下。
これが後のレベル0であり、他のシリーズの土台となっていきます。
さりげなく俺の初作品なのよね。どうしてこうなった。
2008年7月 後のレベル1となる一撃投下。
ネタ譜面と聞いて思いついたネタが。無理譜でした。
飛び亀さんAirとかに感化されたんでしょうか。
今思えばそのときの自分はおかしい。
ちなみにサイト作ったあたりから祝シリーズ化となりました
2008年多分夏休み中 レベル2投下。
ついに貼りついちゃった。そんな譜面。
最初から殺しにかかってるしね。
2008年8月31日 ラス殺し投下。
祭りしか投下してないのは仕様。
まさかこれがクリアされるとは思いもしなかったよ・・・
もっと無理ゲーにしてやったけどな!
2008年12月31日 レベル3投下。
謎数値100越えおめでとうな譜面。
最初から四角形ランダム配置と鬼畜仕様。
コメントがかなり自己満足してます。いや貼りつきが結構きれいだったからしかたないでしょ。
2009,2010年は後日書きます。
今記事では、一撃シリーズの歴史を振り返ってみようと思います。
レベル1からマジキチというか糞譜というかそんなものを作り出してきた俺。
自分でもうろ覚えなんで、調べながら振り返っていきます。
裏話とかあるかもよ。
2008年4月23日 最後の一撃のtxtをささかふぇリプレイうpろだに投下。
これが後のレベル0であり、他のシリーズの土台となっていきます。
さりげなく俺の初作品なのよね。どうしてこうなった。
2008年7月 後のレベル1となる一撃投下。
ネタ譜面と聞いて思いついたネタが。無理譜でした。
飛び亀さんAirとかに感化されたんでしょうか。
今思えばそのときの自分はおかしい。
ちなみにサイト作ったあたりから祝シリーズ化となりました
2008年多分夏休み中 レベル2投下。
ついに貼りついちゃった。そんな譜面。
最初から殺しにかかってるしね。
2008年8月31日 ラス殺し投下。
祭りしか投下してないのは仕様。
まさかこれがクリアされるとは思いもしなかったよ・・・
もっと無理ゲーにしてやったけどな!
2008年12月31日 レベル3投下。
謎数値100越えおめでとうな譜面。
最初から四角形ランダム配置と鬼畜仕様。
コメントがかなり自己満足してます。いや貼りつきが結構きれいだったからしかたないでしょ。
2009,2010年は後日書きます。
PR
- トラックバックURLはこちら